【神奈川県】Chillin' ~ チリン ~2018.07.11
北海道はでっかいどー
こんにちは!
今日も暑いですね・・・
NEWSで、猛暑&急な雷雨に注意!と言っていたので
みなさまお気をつけくださいませ。
さて、先週実は北海道に行って来ました。
梅雨のない北海道・・・さぞかし過ごしやすいのだろうと思っていたのですが
台風等の影響で、行く直前の天気予報は4日間毎日雨マーク。
早々に梅雨明けした関東地方の方が天気が良いという何とも皮肉な感じに(笑)
ですが、行ってみると晴れの日こそないものの 曇りだったり、ち
ょうど外に出るタイミングで雨が止んだり・・・と あまり傘を差さずに済みました♪♪
お陰で、念のため持って行ったヒートテック&長袖・・・では寒く感じられる程でした。
雨が降ったり止んだりだったので、湿度が高そうなものですが
関東の雨の日に比べると、だいぶ湿度が低く過ごしやすかったです。
(寧ろ、今日のこの猛暑の方が湿度が高いような・・・)
湿度が高いと、身体の調子が整い辛かったりもしますので
そんなときは、チリンで癒されてみて下さいな♪♪
お待ちしております!
—————————–
【 7月11 日(水) 担当Staff 】
雨谷
西岡 ~18時
渡邉 16時~
横浜 ヘッドマッサージ 整体
アロマトリートメント 足つぼ
【Chillin’】
045-309-8941
———————————
【神奈川県】Chillin' ~ チリン ~2018.07.09
七夕祭りに行きました。
こんにちは!
大雨かと思いきや、気付いたら快晴!の横浜です。
一気に夏ですね・・・。
夏と言えば、お祭り!
ということで、週末に平塚の七夕祭りに行って参りました。
雨の心配もしていたのですが、なんとか降られずに済みました。
久々に浴衣を着たら、一気に夏気分!
七夕飾りもダイナミックで勿論凄いのですが・・・
完全に花より団子状態でした(笑)
(写真も一枚も撮ってないことに気付きましたw)
イカゲソ焼き・お好み焼き・箸巻き・マグロ揚げ串・・・等々。
甘い物(餅とかあん巻きとか)を食べ損ねたのが悔やまれます。
個人的にお祭りに行ったら外せない食べ物は、イカゲソ焼きです。
ゲソに絡んだニンニク醤油がとても美味しいのです♪♪
みなさんの、お祭りの鉄板飯はなんですか?!
ぜひ、お店でお聞かせください♪笑
お待ちしております☆
———————————
*本日の出勤スタッフ*
森田 ~17時
西岡 ~18時
雨谷 17時~
横浜 整体 アロマ
ヘッドマッサージ チリン
045-309-8941
———————————–
P.S. .あん巻き・箸巻きって、あんまりポピュラーじゃないのでしょうか?
【神奈川県】Chillin' ~ チリン ~2018.07.06
七夕
こんにちは!
ピーナッツバター三昧の森田です(笑)
明日は七夕ですね。
さて、たなばたとは?
棚機(たなばた)とは、
古い日本のみそぎ行事で、
乙女が着物を折ったり、
人々のけがれをはらうというものでした。
選ばれた乙女は、棚機女(たはばたつめ)と呼ばれ、
川などの清い水辺にある機屋(はたや)にこもって、
神様のために心をこめて着物を織ります。
その時に使われたのが、棚機(たなばた)という織り機です。
やがて仏教が伝わると、この行事はお盆を迎える準備として、
7月7日の夜に行われるようになりました。
現在七夕という二文字で、たなばたと当て字で読んでいるのも、
ここから来ていると言われています。
7月7日の七夕の夜、織姫と彦星は、
待ちに待った再会という願いをかなえます。
人々は二人のように、願い事が叶いますようにと、
短冊に色々な願い事を書いて、
笹や竹の葉に飾る様になりました。
そんなロマンチックな七夕は明日です。
ぜひチリンへいらして、癒されて下さいね。
本日も空きがございます。
皆様のご来店を心よりお待ちしております♪
——————————
【 7月6日(金) 担当Staff 】
雨谷
森田 ~17時
保坂 17時~
横浜 ヘッドマッサージ 整体
アロマトリートメント 足つぼ 【Chillin’】
045-309-8941
———————————
【神奈川県】Chillin' ~ チリン ~2018.07.05
ピーナッツバター
こんにちは!
今朝6:40頃平井堅ちゃんのインタビューを、
見逃した森田です(涙)
寝る前、録画しようか迷ったのですが、
その時間は起きてるから大丈夫と思い、
録画予約をしなかったことが失敗だった。
朝目覚めた時、すっかり忘れてましたね~。
ま、仕方がない。
ツイッターにアップされてないか、調べてみます。
ところで・・・
「ピーナッツバター」と「ピーナッツクリーム」の違い、
ご存知ですか?
豆乳とピーナッツバターで、
冷やしタンタンメンを作ってみたのですが、
ピーナッツバターとクリーム間違えて作ったら、
不味いのなんのって(笑)
ピーナッツバターは、
乾燥したピーナッツを炒って砕き、
ペースト状になるまで、
ミルやフードプロセッサーにかけた加工食品。
ピーナッツクリームは、
ピーナッツバターをベースに、
砂糖や水あめなどの糖類、クリーム、ココアバター、
食物油脂、食塩、脱脂粉乳などで調味し、
パンなどに塗りやすくした加工食品。
普段、ピーナッツバターを、
買ってまで食べたことがないので、
安い方でいいやと思い、
クリームを買ってしまったんですね~。
いや~、クリームで作る冷やしタンタンメンは、
不味かった(笑)
リベンジで翌日、バターを買って作りましたが、
大変美味しゅうございました(笑)
他にも、ピーナッツバター、パンに塗るだけではなく、
パーナッツバター豆腐も作ってみました。
豆乳とピーナッツバターをよく混ぜて、
粉寒天や粉ゼラチンで固めるだけとても簡単です。
皆様も是非作ってみて下さいね。
さて、本日空きがございます。
皆様のご来店を心よりお待ちしております♪
——————————
【 6月21日(木) 担当Staff 】
雨谷
森田 ~19時
横浜 ヘッドマッサージ 整体
アロマトリートメント 足つぼ 【Chillin’】
045-309-8941
———————————
【神奈川県】Chillin' ~ チリン ~2018.06.28
辛かった筋肉痛
こんにちは!
本日ワールドカップ日本キックオフですね~。
日本頑張れ!チャチャチャ!
「ワールドカップ、どこが優勝すると思う?」
と聞かれて、
「えーーーー、ブラジル!・・・しか知らない」
程度の森田です(笑)
さて、腹筋ローラーを初めて4日目。
腹筋の痛みもようやく落ち着きました。
翌日のあの痛さはヤバかったです(TT)
筋肉痛の治し方のポイントをお話しましょう♪
・筋肉が熱を持っている場合は、アイシングで冷やす
・熱が引いてからは温熱療法
・食事やプロテインで意識的にタンパク質を補給する
・運動の前後にはストレッチを行う
・質の高い睡眠をとる
・運動前にBCAA(分岐鎖アミノ酸)を摂取する
筋肉痛は筋肉を成長させるためには、
避けては通れないものです。
傷みをできるだけ抑えるよう対策しましょう。
体を酷使したあとは、
マッサージで癒されてはいかがでしょうか。
副交感神経にスイッチを入れて、リラックスして下さいね。
本日空きがございます。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
——————————
【 6月28日(木) 担当Staff 】
雨谷
森田 ~21時
横浜 ヘッドマッサージ 整体
アロマトリートメント 足つぼ 【Chillin’】
045-309-8941
———————————