【】2014.05.21
体をつくっている気・血・津液〈その1〉
東洋医学では、体を構成する成分として
「気(き)・血(けつ)・津液(しんえき)」があります。
気は、生命活動を営むためのエネルギー源。
血は、栄養として全身を巡っているもの。
津液は、体をうるおす水。と考えるとわかりやすいと思います。
これら3つのバランスが取れていると
体は健康で、同時に美しさも実現されると言われています。
しかし、完璧にバランスを取れている人はなかなかいません。
東洋医学では人は自然に対応しているとする
『天人合一(てんじんごういつ)』の考え方があり、
四季の変化の中で生活をする人の体の中も
常に変化が起きていると考えられています。
実際に、夏の暑い季節には体の中でも「陽」が高まり
活動的になったり、冬の寒い季節には「陰」が高まって
寒さに身を縮めたりしていますよね。
この自然の変化に伴う体の中の変化、そしてさらに
日常生活・生活習慣によって、「気・血・津液」の
3つのバランスは常に変動しているのです。
もちろん多少のバランスの乱れなら誰にでも起こりますし
少しの乱れなら正常の範囲内と言っても良いでしょう。
しかしその程度が過剰になると、最近よく耳にする
病気の一歩手前の「未病」や病気になってしまいます。
昔の人は、バランスを保つためにいろいろな養生法を考えて
実践していたようですが、忙しい現代ではそれも難しく、
ますます3つのバランスを保つのが難しくなっています。
バランスを保つためには、まず自分の体の状態を
しっかり気にかけることです。忙しさに負けないでください!
そしてもしバランスが乱れてしまっているかなと感じたら、
生活習慣の改善を心がけることからはじめてみましょう。
次の記事では、実際にどのようなことを心がければ
良いのかをご紹介します。お楽しみに!
【沖縄県】HSTI沖縄 CORE骨格調整所2014.05.21
腰痛の原因は、鼻をぶつけたことでした。
「鼻を打ったら気のせいか、その後、腰が痛くなっちゃって!」
と腰をさすりながら腰痛で来店されたAさん。
体の調子も良くなり、『卒業(痛みのないからだ)』に向けて、あとひと踏ん張り!
というところで、ある日、ドアに顔をぶつけて鼻を強打してしまいました。
鼻は顔の中心に位置します。
そのため、頭がい骨の部分でも中心のラインでゆがみをつくってしまいます。
頭がい骨がゆがむと、
仙骨や肋骨での兄弟骨にあたるところもバランスをとってゆがむため、
同じように真ん中のところで症状が出てしまうのです。
なので、腰が痛くなったり、背骨が痛くなったり…。
調整を受けていると、
不思議なことに、身体の変化に敏感に感じるようになってきます。
それは、悪いことではなく、
衝撃によってゆがんだ骨がすぐ身体で察知することができるため、
ゆがみを大きくする事なく、未然に防ぐことができます。
HSTIは原因を追求する調整法。
衝撃を受けた鼻と頭がい骨のゆがみを整えることで、
バランスをとってゆがんでいた、仙骨、肋骨まで安定してきます。
結果、腰痛がなくなり「痛みのないからだ」を手に入れることができます。
Aさんの調整が終わると、
「あ~身体が軽い!頭もスッキリしているよ~。」
と実感していただけました。
(症例カテゴリー) 腰痛 頭蓋骨調整 鼻の調整 鼻の打撲
—————————————————————————————————————-
HSTI東京骨格調整所
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿1丁目35-5 ジュエリーノエビル3F
mail: hsti.tokyo@gmail.com
tel&fax: 03-5422-8878
営業時間
午前10:00~12:30
午後14:00~19:30(最終受付18:30)
※お問い合わせ、症状のご相談など、是非お待ちしております。
施術中はお電話でのご対応ができない場合がございますので、なるべくメールをご利用ください。
【福岡県】NORAKU の楽2014.05.21
【神奈川県】Chillin' ~ チリン ~2014.05.21
風邪予防☆
こんにちは、山本です!
今日は雨ですね~
寒いですね><
風邪引かないように気を付けなきゃですね!!
抗酸化作用のあるマグロや緑茶、
感染症予防のキノコ、
野菜や果物でビタミン
などなど、バランスよく積極的に摂ってみてくださいね!
また、身体をほぐすことで腸の動きを活性化させ腸内環境をよくすることも
風邪予防のひとつですね♪
ご来店お待ちしております☆
———————————–
本日
出勤スタッフ
雨谷・山本
横浜 整体 足つぼ チリン
045-309-8941