【大阪府】理学整体こめだ健康院 2014.06.09
この季節、〝ギックリ腰″にご注意!
毎年この梅雨時になると、我が『理学整体こめだ健康院』では〝ギックリ腰″の患者さんが急増します。
ちょうど季節の移り変わりのこの時期に、体調を崩し易いのも有りますが、“ギックリ腰”も発生確率が高いので、“ギックリ腰”が習慣的になっている方は特に注意が必要です!
“ギックリ腰”になってしまうと、治す手段は意外と少なく、せいぜい患部を冷やしたり、安静にするより他に有りません。
治療院によっては、腰を“牽引”したり、“ストレッチ”したりしますが、そもそも“ギックリ腰”は患部の筋繊維の部分断裂による炎症反応なので、そんな時に動かしたら『傷口』を動かすのと一緒で、余計炎症が悪化します★
そもそも、厚労省の取りまとめた『腰痛ガイドライン』において、「“牽引”で腰痛が改善されるとのエビデンス(研究論文による根拠)は存在しない。」と、腰痛治療において成果を疑問視されてます。
こちらは当院に"ぎっくり腰″で来院された患者さんの姿勢の写真です。
上の写真は施術前なんですが、なんでも前日に仕事場で転倒し、それから腰痛が悪化、当日の朝は動けなかったらしい(なので奥様に運転して貰って来院☆)です。
ちなみに過去にも“ギックリ腰”を3回位経験しているそうです。
こちらは施術後の写真。
とまぁ、一目瞭然に変化します☆
モチロン施術によって、直ぐに筋繊維の断裂箇所が元通りになるワケでは無いので、1週間程は安静にしておいた方が良いのは言うまでも有りませんが、『理学整体』の施術の強味は「回復が早くなる」のと、「“ギックリ腰”再発の確率を下げる」事が出来るという点に有ります。
通常なら“冷却”や“安静”と言った『守り』の施術しか出来ないのが常ですが、『理学整体』では"攻め″の施術が出来るのが強みです。
“ギックリ腰”の場合、出来たてのホヤホヤ状態の方が、より効果が高いですし、予防効果も高いので、是非ご利用下さい。
【沖縄県】HSTI沖縄 CORE骨格調整所2014.06.08
目が回るようなめまいが続いてしんどい。
40代女Oさん
めまいが強く、立っているとフラフラするらしく、
身体も揺れ、かなり辛そうです。
立位でのチェックでもふらついてしまいます。
打撲歴を聞いてみますが
「たくさんぶつけてはいるはずだけど、どこをぶつけた という事は覚えていない」とのこと。
「めまいがひどく、毎日ぐるぐる回っているかんじで、今も目が回っているようです。
元々首は痛くなかったんだけど、病院で『首が曲がっている』と言われ、それ以来気になって首痛い気がするんです」
病院にひと月通院し、お薬を処方されていました。
早速、頭から足先まで骨のゆがみを確認していきます。
側頭骨左の後ろ側と右の前側がふくらみ、左右下部のふくらみも大きく、額の際はへこみが目立ちます。
全身様々な箇所にもゆがみがあり、股関節、お尻もふくらみとへこみが大きく出ています。
「首のゆがみもあるのですが、頭がい骨のゆがみがかなりありますので、症状の一番の原因は、頭の部分のゆがみかもしれません。今日は、側頭骨のゆがみと、首のゆがみを整えていきますね」
側頭骨の前後の回転のゆがみをとり、首と後頭骨の調整をしました。
「まだ、フラフラ感はあります」
週1回のペースで、頭がい骨のゆがみを整えながら、他の箇所の調整もすすめてくことを提案し、通って頂きました。
頭部3ラインの凸凹したところ、側頭骨の大きなふくらみ、お顔の左右の高さの違い(特にアゴのゆがみ)等々。
学生時の部活で、ボールを追っかけて滑り込 んだりしたであろうと予測できる、下半身のゆがみもみていきました。
股関節、お尻のゆがみは、頭部のゆがみと比例しますので、確認しながら凹をうめていくように・・・
全く痛くない日があったり、どこかが痛かったり、の繰り返しが続きました。
初期の症状とは違う症状(他の箇所の痛み)で来店されることが多くなってきた、2ケ月(10回目)
「Oさん、最近めまいはないですか?」
「?めまい?・・・めまいは全然無いよ。」
「えっ??全然?」
「全然!!頭は痛くなったりするけど、めまいまではしないよ。」
今までめまいなんか起こったことがないようにおっしゃいます。
「お薬は、飲まれたりします?」
「薬も飲んでいないな~」
どうやら、来店初日に一番気になっていたはずの めまい は無くなっていたようです。
目が回るようなめまいはスッカリ起こらなくなったようで安心しました。
が、他の症状、腰痛と頭痛がでますので、こちらも改善できますよう身体の調整は継続中です。
HSTI骨格調整 恵比寿 頭蓋骨調整 頭部のゆがみ めまい 首痛
【神奈川県】Chillin' ~ チリン ~2014.06.08
スイカ
こんにちは!
まだ横浜はまだ小雨が降っております。。
となりの横須賀市では土砂崩れも起きたそうです・・!
降りすぎると困ってしまいますね・・・。
この前スーパーでスイカが売られてました♪
子供の頃、すいかが好きで栽培しようかと本気で考えたこともあります(^^;)
そんな大好きなスイカは冷やして食べるとよりおいしいですが
あまり冷蔵庫にいれておくと
ポリフェノールの抗酸化作用が落ちてしまうそうです!!
注意して下さい!!
———————————–
本日 出勤スタッフ
雨谷、新倉
横浜 整体 足つぼ チリン 045-309-8941
【千葉県】長尾施術所(旧 槇之内接骨院)2014.06.07
テニス肘、SSさんの場合 2(第2次)
【テニス肘 2】
【治療期間】 2014年6月1日から7日まで(第2次)
【前回までの経過】
来院前は、右腕で物を持つ事が出来ない。
腕を動かす事も大変で、自由がきかない。
初診の時、張り固まった硬い筋肉が、緩みを持った事で、
肘の自覚症状は、全くなくなり、腕の自由を、取り戻しました。
もう少し、肘を安定した状態にするため、治療を続ける。
【患者さんの年代・性別】 30歳 男性
【患者さんのご来院エリア】 千葉市 幕張町
———————————————
《治療経過》
6月1日
丸3日の空白は、腕を使っての仕事だけに、
ゆるめたはずの肘の筋肉の、こわばりが強い感じがする。
腕の負担が出ている。こわばりの中に、
ことさら固さを持っている芯が、はっきり出てきた。
「これをゆるめる事が、肘の回復を、格段に進める事になるよ。」
肘が使い易くなって、
「今までは、腕が全然使えなくて、痛みもひどくなるだけだった。」
彼がしみじみ、ツブヤキました。
「ここに来て、本当に良かった。」
2日
時間がたった、硬い芯の筋肉は、
少しずつゆるみは来ているが、変化に時間がかかる様で、
初診時の、硬い筋肉が変化して、ゆるんだ動きの様にはいかない。
筋肉が変化する動きは、
負担の積み重ねの、経過年数により、ゆるみ方が大きく左右される。
年数が浅く、年齢が若ければ、ゆるみ方も早い。
しかし、短期でも激しい使われ方で、筋肉の締りが強くなり、硬くなる。
3日
硬さを持ったひも状の筋肉は、手を入れて崩す事で、
少しずつゆるみが増し、細くなってきている。
肘の骨に固くついている筋肉も、少しずつほぐれてきている。
自覚症状はなく、全く仕事に支障はないが、
芯を残すと、それが核となり、負担の積み重ねで、
しこりが大きくなり、痛みが出やすくなるので、
出来れば取り除きたい。
4日
肘周囲の硬い筋肉が、緩みを持ってきたが、
治療開始の時は、弱いこわばりを感じる。
手を入れると、すぐに反応し始め、柔らかい状態に戻る。
内部のしこりを持つ芯の部分が、まだ、細いひも状の感触で、残っている。
骨についている固い部分は、表面が崩れ、ゆるみが多くなって、
骨の形がはっきりしてきた。
治療の時の痛みが、一部残っているが、
大部分が、痛くない様になる。
5日
硬い筋肉が、6月1日から比べると、形を大きく変え、
非常にゆるやかな柔らかさになる。
硬い芯の部分が、少しずつ細くなってくる。
手が芯をとらえると、激しい痛みを感じる。
6日
時間経過の長い、硬さを持つ筋肉は、どうしてもゆるみが遅い。
固さの変化は、芯の部分がほぐれる事で、
緩みの部分が多くなる。
7日
引き続き、硬さを持つ筋肉の芯を、緩めるため、
手を入れる。一部芯の固さを取り切れない。
少し芯が残っているけど、
ご本人のご希望で、治療を終了する。
—————————————————————–
【施術を終えて】
集中的に、同じ動作を繰り返す作業は、
筋肉の負担が、極度に増します。
筋肉は、「同じ動作」、「姿勢」
を、長く続ける事を最も嫌います。
【神奈川県】整体 創心2014.06.07
足のしびれ
梅雨入りし毎日雨模様ですね。。。
昨日、横浜の降雨量は1日で例年の6月分の量を上回ったそうです(゚Д゚;)
私も帰りはびしょ濡れで家路に着きました。
こんな湿気の多い日は下半身がむくみやすいです。
むくみは水分がたまってしまっている状態なので、むくんでいる場所は冷えます。
この冷えを放っておくと、しびれが出てきます。
特に多いのが坐骨神経痛です。腰からお尻、太ももの後ろにかけて痛みやしびれがあれば気を付けてください。
坐骨神経痛の原因は冷えだけでなく、腰椎のヘルニアや骨盤のゆがみにより筋肉が張り神経を圧迫しても起こります。
骨盤矯正や足裏マッサージも効果的ですが、まず冷やさないことが大事なので下半身を温めてください。
昔から頭寒足熱といいます。足湯などもオススメです!