【東京都】わたなべ森の整骨院2014.08.28
ジョギングで膝が痛い
町田の異業種交流会メンバーで呑み仲間のA司法書士です。
発言があまりにブラックなので黒い司法書士とか渾名されてます。
最近、呑みの誘いが少ないと思っていたら…
ポッコリお腹が気になってダイエットを始めたらしい。
急にジョギングなんて始めたので膝を傷めたようです。
ビッコ引きながらの来院。
ごしんじょう療法・コスモテーピング療法・鍼で治療。
治療が終わって歩いてもらうと、
「痛みが無くなってる‼︎」
と喜んでました。
が、
まだビッコ引いてます。
「まだ痛いのか?」
「いや、痛くないんだけど、歩き方忘れたみたい。」
「・・・・・。」
小学生でたまにこういう子いるけどね…
急に運動始めると危険なんですよね。
少しずつ負荷を上げていかないと、体がビックリしちゃうんです。
【神奈川県】Chillin' ~ チリン ~2014.08.28
寒いですね
こんにちは! 新倉です。
昨日から暑さも落ち着いて・・・
というか寒い位ですね!
寝ていたら、朝の寒さに起こされました・・。
まさか8月で長袖を着たくなるなんてびっくりです・・!
皆様も、風邪などひかない様に、体調管理お気を付け下さい・・!
———————————–
本日 出勤スタッフ
雨谷、新倉
横浜 整体 足つぼ チリン 045-309-8941
【神奈川県】整体&フィトアロマテラピー ちゅ楽2014.08.28
育児中のお母さんの95%が肩こり持ち!
ちゅ楽には、
妊婦さんや産後のケアにいらっしゃる方も沢山いらっしゃいます。
その中でも、産後家事をしながら育児にも励むお母さん
抱っこやおんぶをしながらの日常生活で
肩こりや腰痛を持っている方がほとんど・・・
今回は育児中のお母さんの肩こりを
ピックアップします♪
産後の慣れない育児や母乳による猫背の姿勢・・・
6か月にもなると赤ちゃんの体重も重たくなってくるので
抱っこもおんぶもその重さが肩にずっしり・・・
睡眠時間も少ないから、心身ともに疲労も積み重なり・・・
と、症状を挙げればキリがないですが
肩こりからの頭痛をともなってご来店される方もいらっしゃいます。
ほとんどの方が上半身のアライメントがこうなっています↓↓↓
①肩甲骨が外に開いている
(通常、背骨側にややよっている)
②肩が内側に入っている
(いわゆる、猫背)
③首がまえに出ている
(鏡で横向きの姿を見るとよくわかります)
④左の腕から首にかけてのハリが強い
(左側で抱っこをしながら、左腰に乗せたりするので)
痛みや不調を抱えながらの育児は
とても辛いですよね。
少しの時間でも
身体のケアやメンテナンスをすることで
気分転換できたり、カラダの調子も整ってきます。
日々短い時間で構いませんので
セルフストレッチをしてみて下さい
1日1セット30秒でも構いません。
続けることが大切です♪
自分でメンテナンスする時間がない方などは
当店で「肩こりコース」といったキャンペーンも
ご用意してます!
☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★
【肩こりコース】 整体45分+アロマ45分
90分・・・9,500円
☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★ ☆★
詳しくはコチラもご覧下さい!
http://www.churaku.com/campaign/2014/08/entry_934/
【東京都】本町ハイらっく整骨院2014.08.28
脳の力 の 凄さ!!!??? 府中 多摩 交通事故 治療 患者様 早期回復
質実剛健 剛毅木訥
当院患者様
おはようございます
坂田です
自費施術 に いらっしゃる お方には 難病 の お方が多いです。
本当に いろんな 施術を受けられ 廻りまわって 当院に 紹介で お見えになられます。
投げ出して 生きる気力も 無いんです もう 死にたいんです って
ずっと 泣いていらっしゃる お方が 多いです
そういう時 親身になり お話を 伺い 大体10分後 位に 皆さん 笑顔になられます
脳が うれしさを 感じ 希望に 喜んでくださるんですね
当院 患者様 早期回復 は この極意
府中 多摩 交通事故 患者様 早期回復
【神奈川県】大倉山均整院2014.08.27
”秋”の心得
お久し振りです。
今年の夏はあまり夏らしくない陽気でしたが体調はどうでしたか?
来院したお客様の症状も例年と違い、夏バテから来る消化器の疲れを訴える方は少なかったようです。
しかし、先週から冷えや呼吸器に関係する症状の方が増えてきました。そう、もう暦の上では、とっくに秋なんですよね。。
今の季節は五臓で言うと”肺”と関係してきます。
肺は呼吸作用によって「天空の気」を吸入し、「天の気」を生成して全身に輸送します。この天の気の一部は飲食物の精気と合体して真気(または元気ともいう)となり、生命の維持作用を発揮します。要するに人体の血液循環を調整し、気血を調整して、五臓をよく協調させているのです。
「天空の気」を取り入れて肺に送っている器官としては、まずは”鼻”があります。”肺は鼻を開孔す”と言われ、肺に病変があると、その症状は鼻に現れ、鼻づまりや臭覚の異常を起こし、酷くなると咳や呼吸困難が起こるといわれています。そして肺に吸入された「天空の気(陽気)」は全身にめぐらされ、体全体を包み込むように分布し、保護します。ここで関係してくるのが”皮毛”です。「陽気」は外界の気温や体温の変化にしたがって調整作用を起こし、寒いときには肌(皮膚)を縮め緻密にさせ、発汗を停止させます。反対に暑いときには肌を伸張し弛緩させ、発汗を生じさせます。このバランスが崩れると肌は外邪に脆くなり風邪にかかるのです。
また、陽気は各臓腑の表面を保護します。したがって肺機能が低下すると陽気が不足し、臓腑もその抵抗力を失い病邪に侵されやすくなります。反対に肺機能を整えることで体に抵抗力をつけることが出来ます。
これから段々涼しくなり、益々体のコントロールが必要な季節となって行きます。皆さんも油断して風邪をひかないよう充分気をつけて下さい。