【東京都】人形町クローバーカイロプラクティック 2015.02.13
【日本橋浜町】産後骨盤矯正・産後太り解消なら人形町クローバー
中央区日本橋浜町からお越しのYさん。
10月15日に男の子を出産され、産後4ヶ月が経ちました。
赤ちゃんはすでに8kgもあり、Yさんはカラダがくたくたで辛いそうです。
肩の凝り、腰の痛み、お膝の痛み、手首の痛み、あらゆる関節に痛みが出ています。
バランスを矯正すると、カラダが軽い!ものすごくらくになった!とおっしゃっていました。
手首の痛みに対しては当院で取り扱っている炭酸スプレーで筋肉の緊張を緩め、そこから動きの悪い関節の調整を行っています。
親指を開くと出ていた痛みはほぼなくなりました。
いい状態を安定させて軽いカラダで子育てしていきたいですね♪
人形町クローバーカイロプラクティック
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3丁目3−13 cicビル2階
TEL 03-6667-8678
受付時間 10:00~14:00 16:00~20:00(土日祝も通常受付)
最寄り駅 都営浅草線/東京メトロ日比谷線 人形町駅: 「A5」出口より右側「日本橋」方面に徒歩2分
東京メトロ半蔵門線 水天宮前駅:徒歩6分
カイロプラクティック(全身の骨格整体)、産後骨盤矯正ダイエット、安産矯正がご好評を頂いています。
小さなベビーを持つママ専門コースなので院内ベビーカーOKです。
当院では日本橋・日本橋大伝馬町・日本橋蛎殻町・日本橋兜町・日本橋茅場町・日本橋小網町・日本橋小伝馬町・日本橋小舟町・日本橋富沢町・日本橋 中州・
日本橋人形町・日本橋箱崎町・日本橋浜町・日本橋馬喰町・日本橋久松町・日本橋堀留町・日本橋本石町・日本橋本町・日本橋室町・日本橋横山 町・東日本
橋・八重洲・明石町・入船・京橋・銀座・新川・新富・築地・八丁堀・浜離宮庭園・湊・勝どき・月島・佃・豊海町・晴海・千代田区神田・ 一番町・飯田橋・
内神田・内幸町・大手町・有楽町・霞が関・千代田・永田町・台東区浅草・浅草橋・鳥越・蔵前・上野・東上野・台東・三筋・駒形・ 雷門・江東区森下・白
河・深川・永代・木場・東陽・豊洲・枝川・千石・扇橋・住吉・新大橋・新木場・港区虎ノ門・新橋・浜松町・芝・愛宕・三田・ などから特に多くご来院頂
いています。
【神奈川県】Chillin' ~ チリン ~2015.02.13
☆開幕戦☆
こんにちは!
Chillin’日本式セラピストの細谷です☆
プロ野球の開幕戦が
残すところあと
一か月余りとなってきました♪
楽しみです!!
新生ソフトバンクはどうなるのか!?
今後が楽しみです☆
本日も皆様のご予約
お待ちしております!!
———————————–
本日
出勤スタッフ
チョコ 1個 オーナー雨谷
チョコ 0個 細谷です
勝敗は明日(笑)!!!!
横浜 整体 足つぼ チリン
045-309-8941
【京都府】オステオパシー治療室 H.O.O2015.02.13
治癒を理由と過程から考えよう
今回お伝えしていくのは、今私達に起こっている状態は全て結果である。ということなんです。
今現在自分の身体に起きていることは紛れも無い事実。
事実であり目に見えて存在するということは、必ずそこに至る過程とそれを作り出した原因があるはずです。
何事もある日突然起こるわけではありませんよね。
病気・症状もある日突然出てきた不幸な出来事なんかじゃないですよね?
そんな事、もうほとんどの方が気付いているのではないでしょうか。
でもなんとなく気付いていながら現状はどうなっていますか?
今ある状態、現象に目を向けていませんか?例えば発熱や血圧、コレステロールなど検査で数値化されているもの等を例にあげてみると、数値が上がったことに注目しすぐさま下げることを一番に考えてしまいませんか?
また、痛みが出たら痛みを消すことを目的にしませんか?これって正解なのでしょうか?全てにおいて理由を考える必要がありませんか?
今起きている現象には理由があり原因があります。
その考えの中で一番見落とされている捉え方として「そうなる必要がある、そうする必要がある」ということ。
身体は自分自身を破壊することはしません。
そうせざるをえないから、必要があるから熱を出したり圧力を上げたりしているわけです。
ならばただ単に基準値に下げることが身体を治すことになるのでしょうか?
身体が自ら必要な事だと判断し行っていることが、周りから見たら「病気・症状」といわれているとすれば、どのような事が本当の治療なのでしょう。
それは、身体がそれをやらなくてもいい環境にしてあげること。ではないでしょうか?
結果を違うものにするには理由を知り、どうなってその結果にたどり着いたか、その過程を考える事が重要です。
身体に問題が起こるにも、また治るにも理由と過程があります。
そのプロセスを理解するのが理想的な治療といえます。
理由と過程が変わらなければ結果は同じものになります。
身体が病気になるには過程が必要です。身体が治癒するにも過程が必要です。
結果は事実ですがその事実を作り出すものは必ず原因・理由・過程があるはずです。
皆さんも一緒に原因・理由・過程をもっと知って今とは違う結果を手にしてみませんか?
【東京都】人形町クローバーカイロプラクティック 2015.02.13
【日本堤より】産後骨盤矯正・産後太り解消なら人形町クローバーへ
台東区日本堤からお越しのMさん。
産後5ヶ月、8月28日に男の子を出産されました。
スタイルの悩みはありませんが、オムツ替えや抱っこをする時に深く曲げると左腰が痛むそうです。
また、慢性的に肩こりは産後さらに悪化し、2か月前から左ひざに痛みを感じるようになってしまったとのことです。
骨盤を整えるだけで首の動きが楽になって驚いていました。
膝の関節自体は大きな問題はありませんでしたが、骨盤の歪みから来ている重心のブレがなくなれば痛みは取れてくれます。
施術後は肩の位置が変わり全身が軽くなりました。
産後の骨盤を整えるにはそろそろ後半なので、この時期を大切にして妊娠前よりキレイになりましょう。
人形町クローバーカイロプラクティック
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3丁目3−13 cicビル2階
TEL 03-6667-8678
受付時間 10:00~14:00 16:00~20:00(土日祝も通常受付)
最寄り駅 都営浅草線/東京メトロ日比谷線 人形町駅: 「A5」出口より右側「日本橋」方面に徒歩2分
東京メトロ半蔵門線 水天宮前駅:徒歩6分
カイロプラクティック(全身の骨格整体)、産後骨盤矯正ダイエット、安産矯正がご好評を頂いています。
生後間もないベビーを持つお母様のための骨盤ケアです、お子様の為にも来院し やすい方が安心ですね。 人形町クローバーカイロプラク ティックは下記の各駅 から1本でご来院頂けます。
日比谷線(人形町駅利用徒歩2分)
中目黒駅・恵比須駅・広尾駅・六本木駅・神谷町駅・霞ヶ関駅・日比谷駅・銀 座駅・東銀座駅・築地駅・小伝馬町駅・秋葉原駅・仲御徒町駅・上野 駅・入谷 駅・三ノ輪駅・南千住駅・北千住駅
浅草線(人形町駅利用徒歩2分)
押上駅・本所吾妻橋駅・浅草駅・蔵前駅・浅草橋駅・東日本橋駅・室町駅・東 銀座駅・新橋駅・大門駅・三田駅・泉岳寺駅・高輪台駅・五反田駅・戸 越駅・ 中延駅・馬込駅・西馬込駅
半蔵門線(水天宮前駅利用徒歩6分)
渋谷駅・表参道駅・青山一丁目駅・永田町駅・半蔵門駅・九段下駅・神保町 駅・大手町駅・三越前駅・清澄白河駅・住吉駅・錦糸町駅・スカイツリー 前駅 (押上)
【神奈川県】ボディーバランス2015.02.13
四十肩・五十肩
いわゆる「五十肩」は、50歳代を中心とした中年以降(40歳代~60歳代)に、肩関節周囲組織の退行性変化を基盤として明らかな原因なしに発症し、肩関節の痛みと運動障害を認める疾患群と定義されています。
日常の会話にも良く使われるほど多くの方が経験する五十肩では、頭の後ろや腰の後ろで手を組む動作が困難になります。肩を動かすことで痛みを感じ、夜間痛(夜中や朝方に肩の痛みで目が覚める)という症状が特徴的です。肩甲骨周辺や首や腕など広い範囲に痛みを感じることもあります。
五十肩にはどのような症状がみられるのでしょうか?
実は五十肩の時期によって症状は変化します。
まず、急性期では炎症が強い時期であるので、鋭い痛みが発生します。その痛みが筋肉を緊張させ、さらに痛みを増加させてしまいます。
ですので、この時期としては、痛み止めなど炎症を抑えることが有効とされます。痛みが強いこの時期には筋肉を無理に動かそうとして、筋肉の緊張を増強してしまうことがあるので、無理に動かすのはあまりお勧めできません。
上の時期を過ぎると、肩を動かした時の痛みは多少和らぎます。しかし、肩が硬く強張ってしまい、動かせる範囲が制限されてしまいます。この時期では肩の痛みが強くならない範囲で動かしていくことが大切です。日常生活でも、無理な肩関節の動作は避けて、動かせる範囲で動かしていくことが大切です。
さらに、時期が進んでくると「回復期」へ向かいます。この時期にリハビリを徹底的に行って、一早く肩関節の柔軟性を取り戻す必要があります。肩の痛みや不快感も少なくなって回復に向かう時期なので、リハビリが重要になってきます。
では、どうすれば良いのか?
主にすべきことは関節可動域の改善であり、運動やストレッチング、肩の充分な筋力を回復することで協調性のある動作を取り戻すことができます。
当店では、急性期は痛みの出ている部位を刺激しすぎないように周りの筋肉の緊張を緩めていきます。次いで、鋭い痛みが治まってきた頃から肩周辺の筋肉を緩めていくとともに肩関節の可動域を広げるストレッチをしていきます。すぐには肩の痛みが出る前の可動域には戻りませんが、施術を繰り返していくことで次第に痛みの軽減と可動域改善がされていきます。そしてまた日常生活が楽に過ごすことができる状態になるよう施術していきます。
再発予防としては、やはり筋肉を硬くしないことが一番です。なかなか肩の筋肉を自分で揉みほぐすことはできないと思います。ですから、ストレッチをしてください。棒状の物(新聞紙を丸めたものなど)を体の前側で上下(棒を横に持ち、下腹部辺りから頭の上へ)・水平に腕を伸ばした位置で左右(左から右へ、右から左へ)・体の後ろ側で上下(棒を立てに持ち、右手が上で上下に動かし、次に左手が上で上下に動かす。)。この時できる限り大きく動かしてください。回数は10~20回を目安にしてください。
また、寒い季節はもちろん夏の冷房で体を冷やして筋肉を強張らすのも良くありませんので、お家で湯船にゆっくり浸かり体を温めるのも良いですよ。