HOME "KARADA"について 治療院検索 新着情報 治療日記 よくある質問

 » 治療日記

整体KARADAなび > 治療日記

掲載店数182件突破!

【神奈川県】整体 創心2016.12.19

年末年始のお知らせ

2016.12.19

風邪が流行ってますが、皆様どうお過ごしでしょうか?

年末年始の営業日をお知らせ致します。
毎度の事、カレンダー通りです。
12月31日、1月1日、2日、3日をお休みさせて頂きます。

本年も無事に営業し続け、開業して5年目に入ることができました。
私自身も年々体力の衰えを感じております。
そこで来年の抱負は、肉体的なパワーアップ、です!
早速、パワーリストなる、手首や足首に巻くオモリを買いました。
地味ですが毎日使えばすぐに効果が出ます!

よいお年をお迎えください!
来年もよろしくお願いいたします!

【神奈川県】Chillin' ~ チリン ~2016.12.19

〇悩めるコリの正体は?〇

2016.12.19

みなさんこんにちは。
クリスマス直前でいろいろ困ってます保坂です笑

みなさんはコリの正体について考えたことはありますか?

血流不良や、老廃物と言われることがありますが
これらは正体ではなく、原因の1つです。

実は、

コリの正体は筋膜の引きつれであると考えられています。

筋膜とは筋肉を包んだり筋肉内にまで入りこむ硬い膜です。

下の画像が筋肉を裂いた際に見られる筋膜なのですが、
よくみると筋膜が濃い白色になっているところがありませんか?

ブログ画像

これが筋膜の引きつれであり、コリの正体です。

ではなぜ筋膜が引きつれてしまうのか、

それは現代の日常生活では、パターン化した運動の方向しか行われないため、
筋膜にクセが出来てしまい引きつれてしまうのです。

そう考えると、運動の大切さが痛感しませんか??

運動は全身をくまなく動かすことができる
サーキットトレーニングがオススメです。

ということで、久しぶり家でビリーズブートキャンプのDVDを引っ張り出して来てやってみましたが、

かなりキツかったです笑

私も、なにかいい方法はないか、いろいろ考え中なのです。

みなさんも、いい運動がありましたら教えてください!!
心からのお願いです(TT)

たくさんの案をお待ちしてます

———————————–
本日 出勤スタッフ
雨谷・保坂です

 

年内は29日まで、年始は5日からの営業となります

明日は19時までの営業となります、ご了承ください
横浜 整体 足つぼ チリン

045-309-8941
————————————

【静岡県】むらたハンド2016.12.18

お得な情報 スポーツと疲労No2

2016.12.18

疲労という言葉の意味は、

「病気以外の原因によって作業能力が一過性に低下した状態」(医学用語辞典)

これをスポーツ現場では

「激しい運動によって疲労感を伴い、競技パフォーマンスが低下した状態」 と言います。

運動すれば身体が疲労するのは当然

その後十分な休養,栄養をとる ⇒競技パフォーマンスは回復する

⇒身体機能は以前より高いレベルに達する。

運動強度や頻度,時間が過剰に多くなってくる

各要素のバランスが保てなくなる ⇒競技パフォーマンスは低下する。

競技能力を高い状態で保つためにはバランス保持が大切。

⇒疲労によるパフォーマンスの低下を防ぐ

疲労に対する注意力を高める

⇒選手に対し指導する必要がある。

練習内容と休養のバランスは指導者が調節する。

栄養(食生活)に関しては、ある程度選手に任せる。

栄養面に関しても何も指導しないということではなく、

各競技の特性を考慮した食事方法を説明する必要がある。

すべての要素で指導者の指導能力が問われることになる。

スポーツ疲労の特殊な原因

選手達の疲労を訴えることへの抵抗感

特に中高生の部活動

⇒激しいレギュラー,ポジション争い

⇒限界まで平気な状態を装うケースが多くある。

極限の状態に気付かないでゲームメンバーに選出してしまう。

極度の疲労から

⇒十分なプレーができない(結果を出せない)

⇒ケガを引き越してしまう

大切なことは疲労を蓄積させないこと、

原因を把握して対処することにあります。

疲かれる理由

運動・休養・栄養のバランスの崩れ

一般人:栄養過多&運動不足⇒生活習慣病

スポーツ選手:トレーニング&休養のバランス

⇒オーバートレーニングシンドローム

疲労のメカニズム

練習   休養   栄養

どの要素がバランスを崩したかによって疲労の種類が異なる

オーバートレーニング

トレーニング強度の設定ミス

指導者の設定ミス

強化時期の誤り

急激な強度増加

選手の疲労度の把握のミス

選手自ら引き起こしてしまう場合

執着性性格(まじめ、熱心で凝り性、正直)

脅迫性格(規律正しく良心的、責任感が

強い、些細なことにこだわる)

オーバートレーニング症候群

オーバートレーニング症候群とは、極度の心身疲労によって競技力が低下して、全身の倦怠感、睡眠障害、食

欲不振、集中力散漫などの症状がみられる。

さらに進んでしまうとうつ状態に類似した精神異常となる。進行した状態からの回復には、長期的なスポーツ停

止が必要となるので、適切な予防と早期発見が求められる。

疲労物質の蓄積

疲労物質(乳酸、水素イオン、リン酸、アンモニア)筋肉が活動した時の代謝物質

グリコーゲン(糖質)の分解⇒乳酸産出

⇒肝臓でエネルギーとして再利用

⇒一部の乳酸は筋肉内に貯溜⇒筋肉を酸化

⇒身体に筋疲労を起こす

栄養素の不足による疲労

グリコーゲン(糖質)をエネルギーとして筋活動は行われる。

グリコーゲンの蓄えられる量には限界がある。

スポーツ活動において減少を防ぐには補充方法や補充する食品の種類に工夫が必要になる。

五大栄養素と3つの働き

糖質、脂質、タンパク質、ミネラル、ビタミン

エネルギー源、カラダづくり、コンディショニング

アスリートの食事の秘訣

欠食をしない  バランス良く食べる(栄養フルコース型の食事)

理想的なPFCバランス

Protein(たんぱく質)15:Fat(脂質)25:Carbohydrate(糖質)60

糖質 長所:利用しやすい(いつでもどこでも利用できる)

短所:貯蔵量に制限あり

脂質 長所:貯蔵量に制限なし

短所:利用しにくい(利用条件に制限あり)

糖質の貯蔵場所は主に下記の3か所に限定されています。

また、それぞれの体内での役割も決まっています。

筋肉:筋グリコーゲンとして存在する。⇒運動時のエネルギー源として働く

肝臓:肝グリコーゲンとして存在する。⇒血糖値の維持として働く

血中:血糖(グルコース)として存在する⇒脳へのエネルギー補給として働く

低糖質食(40%)を取っている場合、高糖質食(70%)をとっている場合より筋グリコーゲンの量は徐々に低下する。

糖質=太るは誤解

トレーニングしているアスリートにとって毎日の適量摂取は重要な栄養戦略になる。

エネルギー源としての必要量は脂質より糖質が勝る。

トレーニング前は食べる?食べない?

①トレーニングの目的

②トレーニングの持続時間

③トレーニングのタイミング

状況によって異なる。

軽食の内容は?

トレーニング前の栄養戦略の目的はずばり、トレーニングをしっかりこなせる準備をすること。

筋肉中のグリコーゲンレベルを十分に補充し血糖値を正常範囲内にキープしておくこととなり、

やはりキーワードは「糖質」です。

ハンバーガーより『おにぎり』

肉まんより『あんまん』

ケーキより『おだんご』

食べるタイミングと糖質の種類

○グルコース、フルクトース、砂糖

グルコースタブレット、飴、スポーツドリンクなど   運動前30分以内

和菓子、果物、スポーツドリンクなど        約1時間前

○デキストリン

エネルギー補充系ゼリーなど           約1時間前

○でんぷん

おにぎり、パン、うどん、もち(いずれもミニサイズ)など 約2~3時間前

糖質以外の栄養素として、トレーニング効果が高まることが報告されている栄養素に「BCAA」があります。

BCAAとは「Branched Chan Amino Acid:分岐鎖アミノ酸:」のことで、分岐(枝分かれ)構造をもったアミノ酸の

総称です。

具体的には、バリン、ロイシン、イソロイシンというアミノ酸が含まれます。

トレーニング前の栄養(糖質)補給は、糖質の種類による消化吸収時間を考え摂取タイミングを決める。

シンプルな構造の糖ほど消化吸収時間は早い。

BCAAは分岐鎖アミノ酸(バリン、ロイシン、イソロイシン)の総称。運動前運動中の摂取により、運動時の筋グリ

コーゲンの節約、疲労の軽減が報告されているので試してみる価値あり。

続く。

【神奈川県】Chillin' ~ チリン ~2016.12.18

今日は何の日?12/18

2016.12.18

こんにちは!

気づけば今年もあと少しですね!

師走はあっという間です。

 

さて、本日12月18日はなんの日だかご存知ですか?

ヒントは1914年、大正3年の出来事です!

 

 

想像つきましたでしょうか?

答えは、東京駅が完成した日です!

近年、東京駅100周年記念Suicaなども出ていたので

ご存知の方もいらっしゃると思います。

完成に6年掛ったそうです。

 

辰野金吾設計の駅舎は、ビクトリアン・ゴシック様式で細部まで見事な装飾が施されています。

赤いレンガと白い帯石がなんともお洒落で、ドームも有名ですね!

以前「美の巨人たち」という番組で、東京駅が取り上げられていましたが

じっくり東京駅を見たことがないので、一度ゆっくり訪れたいと思いました。

 

ゆっくりじっくりといえば、当店チリンの店内は

落ち着くと評判でございます!

ぜひ一度ゆったりしにきませんか?

 

———————————–
*本日の担当セラピスト*
保坂・杉山・西岡

*年末休暇のお知らせ*

12月30日~1月4日

年始は1月5日(木)から営業いたします!
*横浜 整体 足つぼ チリン*

045-309-8941
————————————

【神奈川県】Chillin' ~ チリン ~2016.12.15

寒いのはお好き?

2016.12.15

こんにちは!
最近帰り道がさぶっ!とにかくさぶっっっ!
でも暑い夏より、寒い冬の方が好きな森田です(笑)

ブログ画像
寒くなると、体が縮こまってしまいますよね。
その時、体の中でも筋肉が縮んで硬くなっています。

筋肉が硬くなると、
血流、リンパの流れも悪くなってしまいます。
自律神経も乱れ、むくみも発生!
代謝も悪くなり、老廃物をため込むことに!

ではどうしたらいいのでしょう。
お風呂で体を温め、お風呂上がりのストレッチ。
姿勢を良くして歩きましょう。

そして、チリンにいらして、心身ともにほぐしてもらう。
自分へのご褒美♪
皆様のご来店お待ちしております!

———————————–
本日 出勤スタッフ
雨谷・森田・保坂です

横浜 整体 足つぼ チリン

045-309-8941
————————————

治療院検索

お近くの治療院を検索できます。

ピックアップ治療院

東京最速で痛みを改善!nicori整骨院
2017.05.02
東京都
nicori整骨院

東京最速で痛みを改善!nicori整骨院

 門前仲町駅、木場駅近くの”スピード改善”整骨院nicoriニコリ。 とにかく「どんな痛みも、最短で和らげる事」が得意! 病院・マッサージ・整体・スポーツジムに行っても治らない、 腰痛・肩こりなどの痛み、スポーツでのケガの痛みを”スグ”に和らげます! 忙しい方も安心して通院できるように、待合室の環境に至るまでこだわりぬいております。
女性スタッフが施術!外反母趾専門院
2016.11.04
神奈川県
ひよし鍼灸院センター接骨院

女性スタッフが施術!外反母趾専門院

女性の多くの方がお悩みの足の問題。かわいい靴を履きたいけど、長時間はいていると指が痛くなくなるから私はには合わないと諦めている方が多いと思います。前回ご紹介させていただいた「壱番館整骨院」さんと同じ技術を体験できる「ひよし鍼灸院センター接骨院」です。こちらの院では女性の施術者が施術をおこなっております。外反母趾や内反小趾や偏平足など手術が必要といわれた方や足がすぐ足が疲れてしまうといったお悩みをお持ちの方は是非一度お問合せしてみてください。 店舗情報はこちらから 公式サイトはこちら
外反母趾治療専門院!壱番館整骨院 茅ヶ崎院
2016.11.04
神奈川県
壱番館整骨院 茅ヶ崎院

外反母趾治療専門院!壱番館整骨院 茅ヶ崎院

女性の多くの方がお悩みの足の問題。かわいい靴を履きたいけど、長時間はいていると指が痛くなくなるから私はには合わないと諦めている方が多いと思います。今回ご紹介する神奈川県の茅ヶ崎にある「壱番館整骨院」さんでは特に外反母趾でお悩みの方に特化した治療をおこなっております。手術が必要といわれた方や足がすぐ足が疲れてしまうといったお悩みをお持ちの方は是非一度お問合せしてみてください。      
掲載店募集
KARADAへご掲載希望の治療院様は、こちらから詳細をご確認ください。