施術日記
2014.06.09
腰痛
腰痛についてのお話をしてみたいと思います。
ひとくちに腰痛といってもさまざまな種類がありますが、うちに来られている多くの方が骨盤の歪みと筋肉疲労からくる腰痛で悩まされています。
そのような腰痛になる方々の特徴をいくつかあげてみます。
1.前傾姿勢が多い。
2.座ってる時に足を組むクセがある。
3.いつも同じ肩にバッグをかける。
4.普段、長時間イスに座る。
5.歩くのが嫌い。(運動不足)
6.同じ姿勢を続けることが多い。
7.物を取るときに膝を曲げないで腰だけを曲げる。
どうでしょうか?みなさんはいくつあてはまりましたか?
他にも考えられる原因はたくさんあるのですが、キリがないので代表的なものだけを選んでみました。
こういった生活習慣が骨盤の歪みや筋肉疲労につながるのです。
しかし、家事やお仕事でその様な姿勢をこれからいっさい取らない!!なんて事はたぶん不可能ですよね??笑
なのでこれから、それらが原因の骨盤の歪みや筋肉疲労を解消する運動やストレッチを紹介したいと思っ・・・・・ってたんですけど、ブログ初心者すぎてキーボード打つの疲れたし、長くなっちゃったし、疲れたし、目痛いし、疲れたので次回にしたいと思います!!笑
え!?ちゃんと最後まで書けって?
長く座るのは良くないから。。。ねぇ。。。今日はこの辺で勘弁してください!!m(__)m笑
ではまた\(^o^)/
※当サイトで紹介している効果・効能については個人差のあるものであり、必ずしもそれを保証するものではありません。