ふたばブログ
2014.05.29
膝の痛みについて
こんにちは、二葉整骨院です。
ヒアルロン酸やコンドロイチン等、テレビに雑誌にとみなさんはお聞きになったことがあるかもしれません。この用語が出てきて何を思い浮かべるでしょうか。膝の軟骨でしょうか。
今日は、膝についてのお話しを少々。
膝の痛みを抱えている方は多いです。何か膝のためにケアはしていらっしゃいますか。歩いたり、膝を伸ばしたり、お風呂でもんでみたり、筋力強化をしてみたり。色々とされているかもしれません。
本当に正しく運動をできていますか。整形外科に行きヒアルロン酸関節注射だけをおこなっていませんか。サポーターを買い、ずっとそれを着用していませんか。
膝に痛みが出ると人間の身体は、防御反応として膝を守ろうと硬くしていきます。膝が伸びなくなってきてしまうのです。膝が伸びないとどうなるでしょう。
想像してみて下さい。膝を曲げたまま歩行をしてみてください。空気椅子をするように歩行してみましょう。何分ともたないのではないでしょうか。それだけ膝が曲がった状態で歩行をするのは身体にとって負担をしいることになります。膝が曲がると背骨も曲がってしまいます。悪循環の始まりです。
悪循環を絶つためには、意識改革も必要です。
当院にて背骨の治療を是非うけてください。膝が立つ感覚を取り戻せることでしょう。筋力の鍛え方、膝のケアの仕方等、是非スタッフまで伺ってください。
当院を宜しくお願いいたします。
※当サイトで紹介している効果・効能については個人差のあるものであり、必ずしもそれを保証するものではありません。